ビザサポート

についての質問

複数のパートタイムで在留資格申請
2024/12/1111:05
1
回答
複数のパートタイムの内定を持ち在留資格変更を申請したいと考えています。
具体的には現在は日本の公立校高で「教育」ビザで3年間フルタイムで働いていますが、4月から「教授」ビザに切り替え複数の大学で非常勤講師として働きたいと考えています。
すでに2つの大学から内定をいただいていますが、週のコマが合計4コマ、月の収入は約18万円となっています。
高校を退職するためビザの完全な切り替えが必要なのですが、上記の内定先だけでは在留資格変更申請は許可されないでしょうか。
icon_folder ビザサポート
icon_view 閲覧数 65件
icon_reload 更新 1ヵ月前
User avatar

Y.Nagaoka

からの回答

Y.Nagaoka

からの回答

回答者の詳細
ご質問ありがとうございます。

まず、大学の「非常勤」講師であることは在留資格教授に関して問題ではありません。また、2つの大学で非常勤講師の仕事を行うことも問題ありません。

問題は日常生活が支障なくおくれる程度の報酬を得ているか、ですが、1つの学校で月18万円、2つの学校併せて月の総収入が36万円であれば問題ないでしょう。

2つの学校併せて18万円であれば、疑義が生じる可能性があります。

なお、週のコマ数が合計4コマとのことですが、それ以外の時間に就労活動の予定がありますか?

もしもそのような就労活動の予定がある場合、そちらが時間数的に主たる活動といえる場合、在留資格は別のものを得て、今回の非常勤講師の仕事を資格外活動許可を得て行うのも一つの方法です。

回答に対してコメント

相談一覧ページ